クルミ拾い
- 09/22/2016
0
- 07/14/2016
0
- 10/09/2015
0
オニグルミの食べ方
Category : 店長ブログ
季節の野草や木の実をも使った「奇跡のドッグフード」を手作りしています関係で、魚類との物々交換には回らなくなっておりますが、笑、今朝仲間にオニグルミを少し渡しましたんで、あらためて
昔のブログからこちらにコピペしときます
↓↓↓
関係者各位ご近所に行き渡るでしょう前に簡単に
あらら我が家のストック無くなったんで今朝収穫したものです 枝に房状になっていますが黄から茶色になり(手前右)
落果し地上にて果肉が自然に枯れ分解され(手前左)
中からクルミが現れてくるのを拾います(奥)
ざっと水で洗って乾かしますこれはまだ濡れてるのと乾いてるの混じってます
たわしで洗うと見た目きれいですが
割って中身を食べるんで意味がないです
黒いのは泥ではなく果肉の繊維とかですから気になさらず
このオニグルミやヒメグルミは径が小さいため
通常のクルミ割りでは使い物になりませんので和グルミ専用のを使います それでも堅いオニグルミ割るのは大変です
さて皆さんにおすすめな方法は
熱を加えることです
鉄のフライパンなどで加熱して下さい
少しごろごろ動かして下さい
加熱し過ぎると弾け飛んで危険ですので
必ず蓋をしてください
クルミの合わせ目があります
リスが上手に齧るラインです
ここが1~2ミリ開けば十分
あとはマイナスドライバー的なもので
ぱこっと簡単に美しく開きます千枚通しのような先が硬く尖ったもので身をホジホジ要領を得ると崩れずきれいに取れます♪
茶色の薄皮はオニグルミのは苦くないのでそのままどうぞ
あっレンジでチンがさらにお手軽です
封筒に4,5個までを入れ口を2,3回折ります
たくさん入れたら絶対だめだめです
チンの時間は1~2分目安
フライパンにしろチンにしろ
うまく開かないのがあります
そこでさっきの優れものを登場させると軽い力でぱこっとこれで完璧に全て割ることができるというわけです
そう最初からトンカチや万力などもありですが
きれいに割るには無駄でした経験上
栽培品種にない深い濃くを味わい下さい
病みつきになりますよ~
おしまい。
+追記
たまにしかありませんが身が黒かったり発育不全だったり
いかにもだめだめなのがあります食わんで下さい(爆)。